ももいろ音色物語

ミニマリストになり、ありのままの音楽ライフを楽しむフルート吹きの日常

レッスン記録、断捨離アイテム

本日は大阪にてレッスン&6/1初合わせでした!

 


もう共通して言えることは

 


細かいパッセージのときの指のもつれマジでツライwwwwww

 


ツライけどなんかもう少し頑張ればいける気がする!笑

冬のフルート吹きの指はとにかく冷やしたらいかんどす_(:3 」∠)_

 

 

 

今回のレッスンでのポイントは

明るい調のときはピッチ下がっちゃいやよん❤︎←

 


F,Aの音が下がる下がるorz

今回のベートーヴェンの春は明と暗が交互に出てくるので、そこをちゃんと表現するにはピッチに細心の注意をはらうこと!

 


まぁ…あとは連符だよね(小声

 


今回は音色もこだわりたいので、来月のリハまでには暗譜しつつ、音を整える作業をしていきます!

 

 

 

フルートのお話はここまで!

次はミニマリスト的なお話。

 


今回、大阪出張(←)中に気づいたことがあります。

 

 

 

アイライナー…いらなくない?

 

 

 

と思い、ネットで調べたらどうやら最近ではアイライナーを使わない抜け感のあるメイクが流行っているとかいないとか( ´ ▽ ` )

しばらくアイライナーなしでメイクしていこうと思います!

 


あとはフルートやってる方ならわかると思いますが、

クリーニングペーパーとサンドペーパー。

 


クリーニングペーパーはあぶらとり紙で代用しますし、サンドペーパーは先生曰く使っちゃダメだとか!ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

今すぐポイです!!

 


以上2点を断捨離いたします。

 

 

 

帰りのサンダーバード特急券の存在を忘れていて思わぬ出費にショックでしたが勉強になりました!(実は特急に一人で乗ったことがない)

こんな失敗もある意味”経験”なんじゃないかなと思います:(;゙゚'ω゚'):

 


来月はいよいよ本番!

演奏だけでなく、いろんなミニマリズム思考も取り入れる一日になるので、またいろいろ検証してきます!